・ 太らない・老けない身体のための食べ方
ポリフェノール、カロテノイド、イソフラボン、
ルテインを多く含む食材を食べる。
これらを多く含む食材は、ずばり「緑黄色野菜」。
外敵や毒性物質から逃げることのできない植物が、自らを守るために備えた自己防衛物質です。
人の体内に入ったあとも同様の働きを維持し、
活性酸素などを撃退てくれます。
5~6種類の色のついた野菜を、少量でも良いので毎日、できれば生で食べる。
夕食で野菜を食べるとその日に増えた活性酸素を撃退してくれます。
果物は朝に食べると良いと以前書きました。
野菜は夜に食べることがおすすめです。
次号に続きます。
コメントをお書きください