明けましておめでとうございます。
食べ過ぎ飲み過ぎせず良い年明けでしたか。
食にまつわる様々な伝承を紹介します。
あながち馬鹿にできない伝承です。
参考にしてください。
・ 1日1個のリンゴは医者を遠ざける
・ りんごが赤くなると医者は青くなる
・ トマトが赤くなると医者は青くなる
・ 柿が赤くなると医者は青くなる
・ 1日1粒の梅干しで医者いらず
・ 朝の果物は金、昼は銀、夜は銅
私の食生活を見直してみると、
・ リンゴは朝よく食べる
・ トマトも酒のつまみによく食べる
・ 柿は時期になると食べる
・ 梅干しは殆ど食べない
今年の目標としては梅干しを食べる習慣をつけることでしょうか。
疲れを取り血管を若返らせてくれる、良い事ずくめの梅干し。
塩分注意で1日1粒を目標に食べてみますか。
コメントをお書きください